片品村役場

ご挨拶

トップ > 村長の部屋 > バックナンバー > ご挨拶

あけましておめでとうございます、みなさんご家族そろって輝かしい新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。

年末には期待通り降雪に恵まれ村内各スキー場が予定通りオープン出来たことは誠にありがたく、村長と致しましても安心して新年を迎えることが出来ました。

1911年オーストリア軍人レルヒ少佐が日本で初めてスキーの指導をしてから百年の祈念すべきシーズンであります、村内多くのスキーヤーで賑わうことを願って おります。

さて昨年を振り返ってみますと、我が国の主権が脅かされる正に国難の年となりました。我が国固有の領土である尖閣諸島の事件、同じく我が国固有の北方領土に、 ロシアの大統領が足を踏み入れるなど、中国やロシアの強行な態度に多くの日本国民が強い憤りを感じたことと思います。

国政におきましては依然として政治と金の問題など、相変わらず混迷を極め、失業率も高止まりで一向に景気回復の見えない一年でありました。 そんな中で年末に、有機化合物の革新的な合成法開発など、医薬品製造やエレクトロニクス分野で様々な新しい物質合成を可能にした、北大名誉教授 鈴木章博士と アメリカパデュー大特別教授 根岸英一博士のおふたりが共に、ノーベル化学賞を受賞された快挙は、我が国にとりまして大変喜ばしく明るい話題となりました。

近年地球温暖化影響と思われる異常気象が多く発生しております、温暖化は異常気象などによる災害に限らず、地球上の生物全体に大きな影響を及ぼします。 気象庁幹部の説明に依りますと、地球はこの百年で平均気温を1.9℃上昇させました、県都前橋と森の都仙台の平均気温の差は2℃と言われております。世界全体の 二酸化炭素削減取り組み如何で更に温暖化は加速すると思われます。

昨年我が国は、記録的な猛暑残暑で全国的に農産物への高温被害が多発致しました、幸いにして片品村の農産物は花豆等一部に被害が発生致しましたが、トマトを 始め村の主力野菜は比較的好調で推移し、台風などの大きな影響もなく、収穫を終えることが出来ました。

本村長年の懸案であります、椎坂トンネルも順調に工事が進み、二号トンネルの掘削は既に1,000メートルを超えております、もう一本の一号トンネルも今年着工と 成る予定で有ります、椎坂トンネルの完成は片品村の経済発展を始め、村民生活に計り知れない効果が期待できます、総工費96億円余りの大規模事業で有りますが、 少しでも早く通行出来るように今後も、村長と致しまして鋭意努力をしてまいります。

光ファイバー土出局も予定より早期に完成し、既に昨年12月に利用可能となりました。また、地上デジタル放送難視聴解消事業についても早期完成を目指し現在進めて おります。

仮称「尾瀬大橋公園」もほぼ完成し春からは利用して頂ける予定であります、御座入橋も早期完成を群馬県当局にお願いをしております。 今後も村民生活の向上に欠くことの出来ない、インフラ整備に力を注いで参ります。

又片品村では全国でもいち早く、特に群馬県内の市町村に先駆けて、ヒブワクチン・子宮頸がん・肺炎球菌の三種ワクチンを全額村負担で実施致しました。

常に村財政の健全化を図りつつ、今後も村民の皆さんに対しましては、可能な限り低負担高福祉の村政運営に取り組む覚悟であります。
尾瀬の郷片品村が自主自立で「小さくても輝く」むらづくりを推進するためには皆様のご支援ご協力が不可欠でありますので今年もご指導を賜りますようお願い申し上げます。 結びに、本年が皆様方にとりまして、輝かしい年と成りますように心から御祈念致しまして新年のご挨拶と致します。

平成23年1月

片品村長 千明金造